■第32回関西金亀会歴史街道歩こう会(2018.11.13) ![]()
−−− 紅葉の衣笠山山麓 名画 名園を巡る 京都 −−−
妙心寺〜龍安寺〜(きぬかけの路)〜堂本印象美術館〜錦鶴(昼食)〜金閣寺
大凡,10000歩の散策でした。
1.集合 JR花園駅 10:00


総勢170名が参加。薄曇りの歩くには絶好の天気。

全員集合し,幹事より本日の予定の説明。


恒例になった催しに,金亀一三会からは17名が参加。



費用の回収(東3)
2.出発 妙心寺に向けて











3.妙心寺にて


大方丈にて説法を聞く


全員集合の写真を撮る企て。200人弱を一同に摂るにはムリがある。



果たしてどんな写真になったのか?全員に配布?2L版でも小さすぎて判らないのでは?
4.妙心寺から龍安寺へ 龍安寺参道を行く







5.龍安寺にて



紅葉しているところを狙って撮りました。全体にはまだまだ青紅葉が多かった。


石庭の入り口。紅葉はまだまだ



鏡容池(龍安寺の池)の廻りの紅葉


6.堂本印象美術館



7.昼食(レストラン錦鶴にて)










8.金閣寺 ここの紅葉が見頃だった
ただし,殆どが外国人,日本人を見つける方が難しいほど



紅葉に映える金閣寺



金閣寺の紅葉は別途季節の写真(No.216)コーナーにあります。
写真撮影 (2018.11.13 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-270mm)