■季節,話題の写真 380![]()
◆信楽(2023年)
老人会のバスツアーで信楽へ出掛けた。信楽の記憶は殆ど無く,1回程度しか行ったことがなかった。
枚方市の無料バスを利用。(抽選で申し込み,3回目で当選)
通常の京阪バス。高速は利用不可。
枚方から307号線を走り,信楽駅へ




駅構内の土産物売り場はタヌキで一杯
記憶に残っているが信楽高原鐵道の列車事故(H3.5.14),乗り入れのJRと正面衝突。
42名の命と600余名が負傷する大事故。風化を防ぐために展示されている。
(現在は信楽高原鐵道のみで,相互乗り入れはやっていない)
1両のワンマンカー 信楽−貴生川を24分で結んでいる




朝方の雨も完全に上がり,晴れ間ものぞく
貴生川駅のホーム

信楽駅前の一水庵で豪華な昼食






信楽駅前の通りの店先にはタヌキがゴロゴロ




テレビの朝ドラ「スカーレット」の展示がされていた











山の紅葉はもう一つ(今年の紅葉は良くない)
(2023.11.17 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-270mm & スマホ Galaxy S22 にて撮影)