◆第34回関西金亀会歴史街道歩こう会(2019.11.06)
−−− 南滋賀・三井寺を歩く −−−
大津京駅〜大津市歴史博物館〜風月(昼食・講話)〜三井寺散策〜琵琶湖疏水散策
今回は約180名が参加。
1.集合 大津京駅 10:00
東13回卒(金亀一三会)はI班に設定(22名とスタッフ2名,ボランティアガイド1名)
全体への説明,注意事項
2.大津京駅出発 10:10
皇子山球場を通り抜け大津市歴史博物館へ
木々は少し紅葉し始めているが,まだまだ見頃には程遠い
絶好の行楽日和,雲一つ無く,歩いていると少し汗ばむ程度の陽気
180人の長蛇の列。左手には琵琶湖が望める(左の山は三上山)
今回世話役の東16回卒のスタッフ
大津市歴史博物館前から琵琶湖を望む
3.大津市歴史博物館見学 10:45〜11:30
大津絵など貴重な資料が展示されている(撮影禁止)
4.三井寺へ向けて出発 11:35
紅葉を楽しんでいる人は少ない。三井寺仁王門(大門)前を通り,風月で昼食休憩。
5.風月(三井寺仁王門前)にて昼食・講話 11:50〜13:00
昼食はまずまずの料理
法明院滋野住職の三井寺の講話
6.仁王門にて写真撮影 13:00〜 (A班〜E班まで)
仁王門前での記念写真を撮っていて,我がI班とははぐれてしまう。F班以降は総門(裏門?)から入場しており,追っ掛ける。
7.三井寺内を散策 13:10〜
村雲橋 右手に枝垂れ桜 春の光景を右下に
弁慶鐘(初代の釣り鐘)
金堂特別参拝
三井晩鐘(近江八景)
他に,石山秋月,勢多(瀬田)夕照,粟津晴嵐,矢橋帰帆,唐崎夜雨,堅田落雁,比良暮雪
全体を見終わり仁王門(大門)に出てくる
記念写真撮影
8.一旦解散して琵琶湖疏水へ 15:00
お疲れさまでした。
今回の参加者 合計 181名
卒業年度 参加者 卒業年度 参加者 彦3 11 東11 3 東2 11 東12 9 東3 14 東13 22 東4 6 東14 6 東5 5 東15 7 東6 23 東16(スタッフ) 27 東8 9 東17 1 東9 6 東18 9 東10 18 途中の光景は別途季節の写真(No.243)にありますので,ご覧ください。
写真撮影 (2019.11.06 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-55mm)
追伸
解散後,大津市内にある山根さん宅に大勢が押しかけ,打上げとしてコーヒーやお菓子を戴き,
楽しいひとときを過ごさせていただきました。
山根さん,ありがとうございました。