■季節,話題の写真 46
◆平野神社(京都)の桜(2012年)
ソメイヨシノ,山桜もありましたが,タイミングとしては枝垂れ桜,八重桜が満開でした。
794年桓武天皇の命で大和国から遷座したのが起こり。現在の社殿は寛永年間の造営で平野造とよばれ,本殿は重要文化財。伊勢神宮,松尾大社などとならぶ格式ある名社である。江戸時代には桜の名所「平野の夜桜」として全国に知られていた。珍種が多く,苑内には,平野神社の代表的名桜「魁桜」「寝覚桜」「平野妹背桜」「手弱女桜」「突葉根桜」など約50種,400本の桜がある。早咲きの品種は3月中旬に咲き始め,遅咲きの品種は4月20日頃に咲くものもあるため,約1ヶ月間にわたり桜の花を楽しむことができる。また,桜の時期には有料茶席も設けられる。
アクセス:市バス 京都駅より 衣笠校前下車(北野天満宮,金閣寺,竜安寺など付近に有名な寺社がある)
(2012.04.18 西村 PENTAX K10D にて撮影)