■季節,話題の写真 131aninew.gif (3353 バイト)

 ◆車折(くるまざき)神社の桜(2016年)

今年初めての桜(梅ではなく)の開花を見つける!!

梅宮大社から徒歩で,桂川沿いを渡月橋方向に向かい,京都嵯峨芸術大学沿いに北へ上がったところに車折神社がある。ここは梅よりもいろいろな種類の桜があり,今年の陽気で河津桜が咲いているかと思い訪れる。期待通り,今年一番の河津桜が咲いていた。冬に咲く不断桜や冬桜を除き,春に咲く桜では最も早く咲き始める河津桜があると知っていた。

IMGP4383a.jpg (41253 バイト)IMGP4384a.jpg (38815 バイト)

IMGP4386a.jpg (37503 バイト)IMGP4390a.jpg (57023 バイト)

咲き始めたばかりの河津桜が早い春の訪れを告げています。

IMGP4387a.jpg (67765 バイト)(拡大画像 270KB)

IMGP4388a.jpg (90742 バイト)(拡大画像 379KB)

IMGP4389a.jpg (79781 バイト)(拡大画像 309KB)

IMGP4391a.jpg (57318 バイト)IMGP4392a.jpg (97263 バイト)

未だ1~2分咲きで,これから日一日,開花が進むことでしょう。

IMGP4393a.jpg (132490 バイト)(拡大画像 740KB)

ここには,河津桜,八重桜,寒緋桜,渓仙桜,枝垂桜,山桜,ソメイヨシノ,匂い桜と本数は少ないがいろいろな品種が揃い,早くから(3月上旬から)じっくりと遅くまで(4月中旬まで)桜が楽しめる神社である。

梅の花も咲いていました(以下は梅の花です)。

IMGP4395a.jpg (93313 バイト)IMGP4397a.jpg (138709 バイト)

IMGP4398a.jpg (136040 バイト)(拡大画像 607KB)

IMGP4399a.jpg (61774 バイト)

 

また,ここ車折神社はアーティストのパワースポットとして有名で,芸能神社があり,多くの芸能人が訪れている。芸能人の名前の入った玉垣が無数にある。

IMGP6717.jpg (107577 バイト)IMGP6718.jpg (77220 バイト)

アクセスは嵐電 車折神社で降りると,そこが神社の入り口。(終点 嵐山の3つ手前の駅)

 

(2016.02.19 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-270mm にて撮影)