■季節,話題の写真 254aninew.gif (3353 バイト)

 ◆月ヶ瀬梅渓の梅(2020年)

梅の名勝地として,関西では有名な月ヶ瀬梅渓を訪れた。名前はよく聞くが,なかなか足を伸ばす機会が無く,一度は行ってみたいと思ってはいたが,そのタイミングが無かった。今年は暖冬の影響で咲き始めが早いとはいえ,情報では,未だ5分咲きとのことだったが,満開の人混みを避けるには,少し早めの方がよかろうと,車で出掛けた。

木津川の奥の方で,家から約90分ほど掛かったが,道路の混雑もなく,また人出も,少し早いためか少なく,駐車場も100台以上入るスペースに10数台で,梅林を眺めながらの山道の散策も十分満喫することができた。(約13,000本の梅が栽培)

初めて知ったが,日本政府が最初に指定した名勝地の一つだそうである。(1922年(大正11年),他に奈良公園,兼六園)

IMGP5513a.jpg (128854 バイト)IMGP5515a.jpg (151606 バイト)

IMGP5523a.jpg (129268 バイト)IMGP5526a.jpg (134960 バイト)

月ヶ瀬資料館前の高台より

IMGP5519a.jpg (131311 バイト)(拡大画像 668KB)

IMGP5525a.jpg (128700 バイト)(拡大画像 603KB)

IMGP5524a.jpg (124408 バイト)IMGP5518a.jpg (135740 バイト)

IMGP5527a.jpg (129739 バイト)(拡大画像 770KB)

IMGP5532a.jpg (137961 バイト)IMGP5536a.jpg (131792 バイト)

IMGP5539a.jpg (116126 バイト)IMGP5534a.jpg (68259 バイト)

IMGP5537a.jpg (114005 バイト)IMGP5538a.jpg (143506 バイト)

IMGP5544a.jpg (118300 バイト)IMGP5545a.jpg (133454 バイト)

IMGP5542a.jpg (121886 バイト)(拡大画像 691KB)

IMGP5547a.jpg (92203 バイト)

名勝月瀬梅林の石柱が梅林の入り口に立ってある。ここから緩やかな坂道が続く

IMGP5548a.jpg (63359 バイト)IMGP5551a.jpg (88420 バイト)

月ヶ瀬湖(五月川 別名名張川) 高山ダムで堰き止められている

IMGP5553a.jpg (108468 バイト)(拡大画像 540KB)

IMGP5554a.jpg (129380 バイト)IMGP5559a.jpg (113312 バイト)

IMGP5560a.jpg (123043 バイト)IMGP5561a.jpg (86630 バイト)

IMGP5562a.jpg (104291 バイト)IMGP5564a.jpg (121223 バイト)

いろいろな品種が植えられた広場になっている

IMGP5570a.jpg (115671 バイト)IMGP5571a.jpg (124053 バイト)

IMGP5566a.jpg (89272 バイト)IMGP5574a.jpg (131398 バイト)

IMGP5577a.jpg (133446 バイト)IMGP5580a.jpg (126709 バイト)

蝋梅(ロウバイ)の黄色も見られる

IMGP5579a.jpg (121286 バイト)(拡大画像 631KB)

IMGP5582a.jpg (82387 バイト)

IMGP5585a.jpg (107987 バイト)IMGP5586a.jpg (107333 バイト)

IMGP5587a.jpg (114126 バイト)(拡大画像 619KB)

IMGP5589a.jpg (94876 バイト)(拡大画像 386KB)

IMGP5592a.jpg (134717 バイト)IMGP5593a.jpg (105977 バイト)

詳しい歴史はよく知らないが,現在の月ヶ瀬梅渓は五月川の渓谷沿いにあり,1969年に完成した高山ダムで旧の名勝地の月ヶ瀬梅林の一部が水没したそうである。水没する梅林を高台に移植したのが,現在梅林として散策できるところである。

 

(2020.02.28 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-270mmにて撮影)