■季節,話題の写真 353aninew.gif (3353 バイト)

 ◆香嵐渓(愛知)の紅葉(2022年)

東海随一と云われる紅葉の名勝地,名古屋駅から地下鉄とバスを乗り継いで約2時間掛かるところ。土日はシーズンになると車の渋滞が発生。路線バスは土日の午後は道路の渋滞が酷く,香嵐渓付近は運休と案内が出ていた。

往きは地下鉄とリニモの終点から臨時のバスが出ており,それを利用したが,スマホのマップで運行を追跡してみると,渋滞道路を避け,随分遠回りのコースを走って約60分掛かって目的地に到着した。

IMGP5176a.jpg (90904 バイト)IMGP5184a.jpg (98014 バイト)

巴橋の撮影スポットから,香嵐渓を臨む。かなり紅葉は進んでいる。逆光で少し靄が掛かっている。

IMGP5185a.jpg (102916 バイト)

巴橋のたもとの信号機

IMGP5196a.jpg (119161 バイト)IMGP5210a.jpg (130147 バイト)

IMGP5205a.jpg (133639 バイト)(拡大画像 772KB)

香嵐渓のシンボル的存在の待月橋が紅葉の合間から見える

IMGP5216a.jpg (144858 バイト)IMGP5217a.jpg (151248 バイト)

IMGP5226a.jpg (84594 バイト)(拡大画像 490KB)

待月橋の橋の上から香嵐渓を臨む

IMGP5228a.jpg (83684 バイト)

IMGP5231a.jpg (72121 バイト)IMGP5230a.jpg (104748 バイト)

一旦橋を渡って,対岸から待月橋を撮る

IMGP5233a.jpg (115213 バイト)IMGP5234a.jpg (131436 バイト)

巴川沿いの紅葉の中を進む。往きは未だ人が少なかった。同じ道を帰ってきたが帰りはかなり混雑していた。

IMGP5237a.jpg (133691 バイト)IMGP5238a.jpg (132793 バイト)

IMGP5240a.jpg (139880 バイト)IMGP5242a.jpg (112481 バイト)

IMGP5245a.jpg (134629 バイト)(拡大画像 752KB)

太陽がだんだん上ってくる

IMGP5249a.jpg (140326 バイト)IMGP5251a.jpg (120420 バイト)

IMGP5252a.jpg (141833 バイト)(拡大画像 798KB)

IMGP5255a.jpg (140876 バイト)IMGP5257a.jpg (140114 バイト)

ところどころベンチが設けられていて,休息ができるようになっていた。

IMGP5262a.jpg (149291 バイト)(拡大画像 886KB)

紅葉は絶好の見頃。

IMGP5264a.jpg (128754 バイト)IMGP5263a.jpg (134107 バイト)(拡大画像 728KB)

IMGP5269a.jpg (140249 バイト)IMGP5271a.jpg (141749 バイト)

IMGP5280a.jpg (138987 バイト)IMGP5292a.jpg (141628 バイト)

IMGP5295a.jpg (146175 バイト)IMGP5296a.jpg (129163 バイト)

香積寺を過ぎて進むと人影は疎らになってくる。(香積寺下の香嵐渓広場が出店もあり大混雑)

IMGP5298a.jpg (127718 バイト)IMGP5299a.jpg (120978 バイト)

IMGP5300a.jpg (141091 バイト)

つり橋付近の紅葉は絶景

IMGP5301a.jpg (144151 バイト)(拡大画像 868KB)

IMGP5307a.jpg (120288 バイト)

IMGP5312a.jpg (147015 バイト)(拡大画像 852KB)

IMGP5313a.jpg (146585 バイト)

IMGP5314a.jpg (145216 バイト)(拡大画像 853KB)

IMGP5316a.jpg (132264 バイト)IMGP5318a.jpg (135217 バイト)

IMGP5321a.jpg (138956 バイト)(拡大画像 833KB)

IMGP5322a.jpg (145861 バイト)(拡大画像 870KB)

IMGP5324a.jpg (146746 バイト)

IMGP5325a.jpg (148188 バイト)(拡大画像 870KB)

IMGP5328a.jpg (94060 バイト)IMGP5329a.jpg (127321 バイト)

IMGP5330a.jpg (122881 バイト)IMGP5342a.jpg (141234 バイト)

IMGP5331a.jpg (134082 バイト)(拡大画像 813KB)

IMGP5344a.jpg (123745 バイト)

IMGP5345a.jpg (89772 バイト)IMGP5346a.jpg (83101 バイト)

IMGP5347a.jpg (136079 バイト)(拡大画像 755KB)

IMGP5351a.jpg (110478 バイト)(拡大画像 540KB)

ここらから元へ戻り始める

IMGP5355a.jpg (104761 バイト)IMGP5359a.jpg (132754 バイト)

IMGP5365a.jpg (108628 バイト)(拡大画像 627KB)

IMGP5367a.jpg (101191 バイト)(拡大画像 585KB)

待月橋まで戻ってくる。朝方の靄はなくなり,逆光部分は少し霞む。

IMGP5370a.jpg (127895 バイト)

IMGP5372a.jpg (123411 バイト)(拡大画像 706KB)

IMGP5374a.jpg (132751 バイト)IMGP5378a.jpg (121521 バイト)

IMGP5377a.jpg (136738 バイト)(拡大画像 803KB)

IMGP5380a.jpg (116601 バイト)IMGP5382a.jpg (100243 バイト)

最初の巴橋まで戻って,待月橋を再び臨む。

IMGP5383a.jpg (104778 バイト)

IMGP5385a.jpg (114744 バイト)(拡大画像 681KB)

上の2枚は,同じ位置から270mmの望遠レンズと28mmの広角レンズの違い

 

近畿圏で観る紅葉とは一味違った紅葉。流石東海随一と云われるだけあって,十二分に紅葉を満喫した一日でした。

 

(2022.11.15 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-270mm にて撮影)