■季節,話題の写真 194aninew.gif (3353 バイト)

 ◆我が家の菊(2017年)

ようやく菊が見頃を迎えたので,改めて紹介する。我が家の玄関先の菊花壇(すべて,春から一年掛けて育てたもの)。

IMGP5962a.jpg (254756 バイト)

IMGP5964a.jpg (98029 バイト)IMGP5963a.jpg (96213 バイト)

IMGP5973a.jpg (271282 バイト)

毎年恒例の我が家の菊花壇。近所の方々が御覧になっている。この前で,写真を撮られる方もチラホラ。

IMGP5945a.jpg (75809 バイト)IMGP5946a.jpg (77041 バイト)

IMGP5947a.jpg (70934 バイト)IMGP5953a.jpg (76581 バイト)

IMGP5954a.jpg (55775 バイト)IMGP5955a.jpg (66391 バイト)

IMGP5956a.jpg (67114 バイト)IMGP5960a.jpg (84561 バイト)

IMGP5974a.jpg (96865 バイト)IMGP5975a.jpg (85455 バイト)

(2017.11.05 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-55mm にて撮影)

以下,10月31日の状況

菊を作り出して30年弱になる。ご存じの方も多いが,毎年この時期になると我が家の前は菊花壇で賑わう。滋賀の実家で親父が作っていたので,子供の頃から,水やりなど手伝いをさせられていた。特別教わった訳ではないが,門前の小僧の手習いである。(よもやま話の趣味として紹介済み 04.趣味について(その1 菊作り)   (2001.11.04) )

今年は10月20日も過ぎた日曜日に連続して,台風が接近。特に21号は大型で,各地におおきな被害を出している。我が家の菊花壇も,日曜大工で作った仮の軒先なので,風が強いと吹っ飛んでしまいそうなので,台風一過の今日,ようやく花壇として見られる姿になったので,秋の風物詩として紅葉巡りでは無いがご紹介する。

IMGP5906a.jpg (270659 バイト)

波板の屋根,ブロックに立てた支柱はいずれも10年以上前に日曜大工で自分が作ったもの。いつもは車庫にしまってあるものをこの季節には持ち出し,組み立てている。ブルーの幕は親父のときから引き継いだもの。前の背の低い菊はダルマ作りといって,背の高い菊と同じ品種だが,背の伸びない薬を掛けて,わざと低く作るもの(背丈70cm以下に作る)。

IMGP5919a.jpg (245412 バイト) 

玄関が奥の方,角地なので多少道路にはみ出ているが,近所の迷惑にはなっていない。

IMGP5909a.jpg (102898 バイト)IMGP5910a.jpg (90870 バイト)

IMGP5912a.jpg (97941 バイト)IMGP5913a.jpg (103020 バイト)

IMGP5917a.jpg (101589 バイト)IMGP5920a.jpg (96512 バイト)

IMGP5924a.jpg (84710 バイト)IMGP5925a.jpg (97873 バイト)

IMGP5928a.jpg (113819 バイト)IMGP5929a.jpg (79283 バイト)

菊の一番の見頃は11月3日(文化の日)とされているので,未だ満開には少し早い状態。改めて満開になった状態を掲載予定。

(2017.10.31 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-55mm にて撮影)